どうもーあれくです。
今回は通信交換をせずfifth法というバグ技を使って1つのソフトで図鑑を完成させるやり方を書いていきたいと思います!
今回は少し高度なやり方なのである程度工夫が必要となってきますがやり方さえ覚えてしまえば非常に得するので是非活用してください☆
用意するのは
・空を飛ぶ手持ちを一匹
・レベルが低いポケモン
・出したいポケモンのとくしゅ値と同じ個体を準備すること
・反応が鈍いトレーナーを残しておくこと※重要
レベルの低いポッポを捕まえて空を飛ぶを覚えさせると良いです
↓はとくしゅ値で出るポケモン一覧です
今回はとくしゅ値51で出てくるブーバーを捕まえていきたいので手順を説明します
①ハナダシティにいきます
②ハナダシティ北のゴールデンブリッジ横にいるトレーナーの前でレポートを書きます(失敗したときのために)
③一歩前に出てすぐスタートボタンを押すとこのようになります
④ここで空を飛ぶを選択してシオンタウンを選びます
そうすると
このように見つかりますが戦闘を回避できますw
この場面だけは何度みても笑えますw
⑤シオンタウンへ飛ぶとスタートボタン等一切使えない状態になってしまうのでわざと負ける必要があります
なので
シオンタウン北にいるやまおとこに倒されてしまいましょう
⑥負けると最後にポケモンセンターにいた場所から始まるので中に入りパソコンからブーバーと同じとくしゅ値が一致してる個体を引き出します
キングラーのとくしゅ値が51なので連れていきます
⑦ここからかなり重要になってきます
セキチクシティへいって
右側の草むらにメタモンが出てくるので探します
出てきたら先程のキングラーに入れ換えるとメタモンがキングラーに変身します
変身させたら逃げてハナダシティへ飛びます
ハナダシティ北のゴールデンブリッジへ向かおうとすると勝手にスタートボタンが開きます
キャンセルを押すと
エンカウントがはいりブーバーが出てくるのでマスターボールでGETしちゃいましょう
青版に出ないブーバーをGETしました♪
このような流れになります
不思議な飴やリゾチウム等でとくしゅ値を調整すると出てくるポケモンも変わるので珍しいポケモンを捕まえることも可能です
エレブーとか
フーディンとか
ミュウも捕まえることができました
ちなみにどれを捕まえてもレベル7固定で出現します
捕まえたポケモンはミュウ以外ならポケムーバーに送ることができバンクからサンムーンへ連れてきて対戦で使うことも可能です!
レベルが低すぎるとムーバーの時点で弾かれることもあるのである程度レベルを上げてから送ることをおすすめします!
fifth法を活用しましょう♪